午後のロードショーなど

 午後のロードショーやその他無料放送で見た映画の感想。自分が「あの映画なんだっけ」になったときのために、twitter投稿をここにまとめておきます。遊戯王のキャプは『16ブロック』の一場面。このキャラがすごくよかった!

 

午後ロー 

f:id:tamamo0:20180225220701j:plain 

16ブロック [Blu-ray] チェーン・リアクション [Blu-ray] アースフォール [DVD] ハード・ターゲット [DVD] ブロークン・アロー [Blu-ray]

 『16ブロック』いい映画でしたね

今日の午後ローで見た昔のキアヌ・リーブス可愛かった(『チェーン・リアクション』)

地球が公転軌道から外れちゃって暑くなったり寒くなったり大変!そうだ避難所に行こう!その座標は避難所ではない!そこに8カ国の核を撃ち込んで地球を軌道に押し戻す計画だ!なんだってその座標に娘がいるんだぞ!再会したけどあと5分で核爆発だ!米軍ヘリで脱出成功!USA!USA!(『アースフォール』)

ジョン・ウー監督『ハード・ターゲット』最後の「おっと」で文字どおりの意味でも全部吹き飛ぶおもしろさだった。途中森の中でヘビパニック映画になるところもマリオみたいなおじきも良い……

ジョン・ウー監督『ブロークン・アロー』言葉を失うほどのすごい馬鹿しかいない映画で最高!!ヘリコプターが4機炎上爆発する!鉱山で核爆発もする!列車も爆発!手榴弾何個持ってるんだ!鳩は飛ばない!トラボルタいいよね!ストーリーは何もないけど爆発を満喫できるおもしろ映画大好き

 

トゥームレイダー (初回限定版) [DVD] ホーム・アローン3 [DVD] 15ミニッツ [Blu-ray] 特攻野郎Aチーム THE MOVIE(無敵バージョン) [Blu-ray] トロイ ディレクターズカット(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]

トゥームレイダー』初めて見たんだけど、巨大仏像が立ち上がって殴りかかってくるとか、お寺でお茶を飲んだら一瞬で傷が治るとか、時を止めて動きだしたらナイフが逆方向に飛んでるとか面白かった。そのへんの神仏物理学なんでもまあまあ信じる日本人にはなかなか斬新な発想が次々くる… 

ホームアローン3』面白かった。ホームアローンの泥棒は頭上にバーベルが落ちてきても農業機具に巻き込まれても3階の高さから落ちてもすり傷にしかならないから笑って見てられていいよねー。3の主人公のほうがマコーレカルキンより可愛い顔してるし出掛けるママに投げキス可愛すぎて死/『ホームアローン3』は途中でながれる軽快な音楽もとてもよかった

『15ミニッツ』面白かった。セックスとバイオレンスしかない!チェコ人の殺人犯のいかれた感じ、昔の窪塚洋介がやってそうなキャラクターでとても好き。殺人犯相棒のロシア人もいいキャラで、それに比べて正義の味方は私刑やっていく暴力人間のアンバランスがすっきりしないかもしれない

特攻野郎Aチーム THE MOVIE』アクションが次々繰り出されてテンポよくていい。3D戦車とかショータイムのコンテナとか。お昼にテレビで見るより映画館の大画面で爆音応援上映したい

『トロイ』ブラピの肉体美や何かを堪能する映画ブラピかっこいい。ストーリー的には次男が何から何までクズだし次男をかばっちゃう身内もなぁ……

 

フェア・ゲーム [DVD] ラン・オールナイト [Blu-ray] アンノウン [Blu-ray]  ツイン・ドラゴン デジタル・リマスター版 [DVD] HANA-BI [Blu-ray]

フェア・ゲーム』どーしよーもないくだらない内容なのにシンディ・クロフォードで予算たっぷりで言葉にならない。宅配ピザをクレカ払いで注文したせいで敵方スーパーハッカーに使用履歴から隠れ家特定されたのに「警察署内に裏切り者がいるんだ!」っていう刑事が主役でKGBをやっつけるよ!

ラン・オールナイト』すごくよかった。年とって引退状態の殺し屋のジジイが、カタギの息子を守るために30年来の仲間だったマフィアのジジイを殺す……最後の会話とか、ジジイがジジイの腕の中で看取られるとか渋い……老殺し屋vs現役凄腕殺し屋もアツいし、父子の距離感も最高だった

先週やってた『アンノウン』は初見でも面白いんだけど、2回見ないとダメっぽい。あの胸糞悪い前半を、オチの分かった今すごく見たい!絶対伏線があちこちにあるはず。かっこいいと思ったスパイの爺さんも年とって時代についていけない人だしさー。/映像とかインテリアが好みの感じでよかった

午後ローじゃない

ジャッキー・チェンの『ツイン・ドラゴン』最初から最後まで安定して面白いコメディでよかった。小さなお子様のいるご家庭にもおすすめ

たけしの『HANA-BI』よかった。アウトレイジのバカヤローコノヤローのイメージしかなかったのに、夫婦の楽しい暮らしの一コマみたいなのを撮るのがこんなに上手いなんて。どのシーンも画面がきれいで、かつ家の固定電話の前の住所録とか、あの頃の日本の庶民の生活がそのまま映されてて圧倒的にアート

 

『近松心中物語』を見た

雪の残っている中を今年初劇場へ。雪と道行きって相性いいじゃん?

だいたい

近松心中物語』というタイトル、このポスター、もうだいたい予想通りの話だった。時は江戸時代、場所は大坂新町、宮沢りえ演じる遊女と、りえに惚れた堤真一が心中する!

f:id:tamamo0:20180127170750j:plain

遊女と若旦那の心中というと、たぶん主人公的には二人きりの世界がメインで、その外にいる親や何かのしがらみはモブになると思うんですよ。邪魔者のせいで愛し合っている美男美女が結ばれず涙涙の悲しい物語と。
でもこの舞台ではそうじゃないのがよかった。忠兵衛(堤真一)には、まあ遊郭の外の生活があるよね、息子思いのお母さんもいれば仕事仲間もいる。遊んだりしないから遊女や遊び人に対してちょっと腰が引けちゃうような、真面目に働く普通の人という面が前半は多く描かれている。そんな忠兵衛が梅川(宮沢りえ)を一目見た瞬間にスポットライトがピカー!スローモーション!効果音!ってなっちゃう。そこから平凡な俺が仕事も手につかず、友達に借金もする、店の金に手をつける、心中と主人公ルートのはじまり。

いよいよ心中へと転がり始めるまでは、幕が始まるたびにその町に生きる人々の活気に溢れた空気が広がるんですよ。群舞だったり、少女が腕相撲をしてたり。華やかで栄えて平和な明るい世界があって、そこで生きる人々のたくましい感じが眩しいくらいにある。
かつてその町で出会った梅川・忠兵衛が心中したのは静かな雪深い谷だったと。
ラストシーンでは手前に真っ白な谷、奥に赤く浮かび上がる遊郭、いつものように明るく生きて行く人々。だって今生きてる人にとって物語の主人公は心中した他人じゃなくて自分だし!みたいな?「これは群衆のうちのある男の物語でした。さて次は誰のお話をしましょうか……」と喪黒福造の語りを入れたい終わりだった。 

宮沢りえが最高

テレビで見たことある芸能人を舞台で見ると、テレビよりいい/テレビと変わらない/テレビはいいのにがっかり、のどれかに分けられると思う。宮沢りえはテレビじゃ三分の一も伝わってないね!!!

f:id:tamamo0:20180127171804j:plain

正面の澄ました顔はまあテレビで見る顔と同じなんだけど、どの表情もどの角度から見ても常に100%かわいいやばい。うなじの色っぽさはまあ想定の120%くらいの良さで考えたら実物に近くなると思います。
身のこなしがすごいの!着物の裾から覗く踵すら美しい。膝から崩れ落ちて忠兵衛にすがる感じの場面で、着物の布越しに伝わる足指の表情が色気しかない。

全身で見たときのバランスがとにかく美しい。もう立ち方からすごい。江戸時代に浮世絵がブームになったのも見返り美人図も理解した……。このしなを作った立ち姿を、実際に目の前で美人にやられたらブロマイド買うわ。美はすべての理屈をねじ伏せる力を持ってる。
それにくわえて声も良い。まさに鈴を転がすような声でしかもセリフも聞き取りやすい。

一回で三度美味しい

陳内さんは太鼓持ち・飛脚宿若手代・小役人の三役やっていてどれもとても良い。キャストを確認したときはこんな有名人がたくさんの舞台でどこに出る幕があるのかと……案外見せ場多くてどの役もいい。
全部がこういう役似合うよね!やらせたいよね!ってなってどれが良かったとか選べない。むしろ遠山の金さんが奉行と町人の顔を持つみたいに、3つの顔を持つ人物なのではー?
客を揉み手で誘い込むときと、説教始まってどうしようって空気のときで同じぺこぺこしてるのでも手の表情の違いとかいいよねー顔芸いいよねー。後ろで台帳開きながら他の若手とハンドサインで会話してるのいいよねー歩き方ひとつにしてもデキるインテリ感が出てかっこいいよねー。コメディから役人の恫喝で空気が一変する様はヒーローショーで悪の組織が登場したときのようで、この迫力いいよねー。最高。脇役でも大満足。

色々

正統派だけど正統派じゃないような良い舞台だった。豪華なセット、色鮮やかな衣装、芝居の上手いベテランの俳優と完璧。完璧なんだけど、こう、現代アートみたいな(?)新しい感じの軽い印象がすごく良い。休憩時間に他のお客さんが話してた「あれは歌舞伎の手法だよねえ」という言葉が気になる。歌舞伎の梅川忠兵衛を見たらいいのか。

 

パンフレットはすごく読み応えあってなんとお値段たったの1000円!(税込)

  • 秋元松代蜷川幸雄の間」 山本健一(演劇評論家) 2ページ
  • 近松が描いた"純愛"としての心中」 佐伯順子同志社大学大学院教授) 2ページ
  • 《元禄大坂の町人事情》新町遊女のシビアな格付け/実録・飛脚屋の公金横領事件/映画に見る近松とカネと男と女 2ページ

もちろんキャストインタビューや座談会の内容も濃い。絶対買うべき。

劇作家 秋元松代――荒地にひとり火を燃やす 冥途の飛脚 梅川忠兵衛 夕霧阿波鳴渡 今宮の心中・卯月の潤色

劇場覚書
新国立劇場 中劇場
初台駅直結ということになってるけど50メートルくらい地上歩かないと入れなくない?
無料のクロークがあり大きい荷物も安心。休憩時間ロビーで売っているおやつにシュークリームとハーゲンダッツ。次に行ったら食べたい。
19列の右端のほうでも見やすい音響も良い。椅子がいい感じで長時間でも疲れない。