2017年もっと夢に生きたい

まあ最近色々思うところがあった。色々の内容をまとめると

一、星占いによると私は創作や芸術の才能がある星回りに生まれついているらしい。創作なんか何もしていないし何の才能も見当たらないけどなー?

一、ツイッターアンチの人いわく「ツイッターは、ここ可愛い〜こういうシチュエーション最高〜などと妄想を垂れ流しているだけで満足してしまって、同人誌を作る創作意欲が足りなくなるからよくない」と。

一、大杉栄の文を読んで力強さに圧倒されたりしていたけれど、久しぶりに谷崎潤一郎蘆刈』など読んだらやっぱり谷崎は最高だな!ってなった。ヘッセの『デミアン』も最高だな!

一、「前回いつ何を書いたかわかるように、ファンレターの下書きをノートに残しているけど、1年前に書いたこととかもう読むの辛い」とこぼしたら「それも1年前の作品ってことで読むしかない」と言われた。

蘆刈デミアン (新潮文庫)

 

それで、ここ1年分の手紙の下書きを、ちらっと読み返してみたところ
面影、夢みたいだ、非日常、狐に化かされた、夢見心地、竜宮城、目に浮かぶ、曖昧になる……
などとほぼ毎回書いていたらしい。
蘆刈』は夢オチだし、『デミアン』も夢の中で啓示を受ける話だし、私は結局夢と現実が境界を失う混ざり合う話が好きなんだろうと気付いた→すっごーいよかったー!って讃える気持ちを言葉にしようとすると「別世界に行った」の言い換えばかりになる→その傾向はツイッターでの短文よりオフラインで長文書くと顕著になってた。
自ら創作するまでもなく、最高の夢の世界に浸れるなら創作の才能なくても困らないですね、占いに従って創作したほうがいいんじゃないかなんて悩む必要ないですねー。

むしろもっと現実と距離を置いたらいいんじゃないか。美術館できれいなドレス姿の貴婦人に見とれたり、映画館で3Dすっごーいとかテンション上がったり、芸術に浸るだけの人生でいいんじゃないか。

そう、去年の反省点は夢の世界から強制ログアウトになったことです。

ある夜、観劇からの帰り道でいきなり関係者用のドアが開いて、中から私服の俳優が出てきた。そのまま普通に歩いて地下鉄のホームで電車待ってた。普通のかっこいい兄ちゃんで心底がっかりした……ということがあったのに、学習せずに別の機会に握手などして「実在する人間だった」と大変後悔した……。

絶対に二次元と三次元、スクリーンの向こう側とこちら側、舞台と客席、夢と現実の一線に踏み込まないように細心の注意をはらっていきたい。夢はどこまでも異次元の美しいものとして大事に大事に愛したい。あとステージに立つ人は運転手付きの高級車で移動してほしい。

ツイッターともブログとも別に、「あなたのステージにどれだけ素晴らしい夢を見たか」を語る手紙はどんどん書いたほうが(私が)幸せになれそうな気がする。

YKShow'17に行った

2月18日は横山さん48歳おめでとうございますの恵比寿club aimでした。
昼の部の見どころ個人的ランキングをやります。
増田にやめろと言われてあえてやりたくなる天邪鬼のフレンズです。
昼の部と夜の部があり、昼の部は昨年の夏に上演された舞台音楽の爆音演奏会です。出演者は本日の主役キーボードとか横山さん、ギター白田さん、ドラム岡崎さん、MCその他に舞台役者さん。

f:id:tamamo0:20170221235843j:plain

1位 横山さんの仕事人の顔がかっこいい

マニピュレーターというもの、どうにも目立たないことが多いパートです。今日ばかりは横山さんをよくよく見ようと頑張ってみるとすっごーい!なにそれかっこいー!いいなー!の連続でした。
シンセのつまみいじりながらギターの動きをうかがう目線、仕事人でした。手元を見て、他のパートの動きを見て、マックの画面を見て、すごいなあ。ボタンひとつでステージ上の音全部を操る魔術師ですなあ。
演奏しながら白田さんと向かい合って踊ったり、おどけてみせるパフォーマンスでは全力でかわいい48歳もう本当にあざとい。MCでもモノマネを披露して「すごーい!似てるー!おもしろーい」の感じでした。
それでも、白田さんが一言挨拶をする場面で言葉に詰まって横山さんに助けを求める目をすると、すかさずジェスチャーで助け舟を出してて頼りになる〜先輩かっこいい〜の一面を見せてくる。
ご両親もご来場とのこと、タイムテーブルと30秒もズレない管理能力、かっこいい演奏もできる、トークも上手く仕切れる、客席を盛り上げるパフォーマンスも文句なし、お友達とも仲良く48歳和俊は立派にやってますの発表会として最高だったのでは……?
仕事人といえば、メール予約の返信定型文がちゃんとしたビジネス文っぽかったのに驚いたりもした。バンドのメールって「今年も見てね!待ってるよ!」みたいなシアターGロッソのCMノリだと思ってた。

2位 横山さんをひたすらほめる

「舞台のテーマソングで今までとはちょっと違う曲に挑戦してみて、手前味噌ですけど、いい曲にできたなって〜」などと自画自賛の横山さんをみんなでにこにこ眺めるゆるふわ幸せ空間でした。
「このライト使って何かできないかって考えて、舞台初日にやってみたら役者さんに褒められて毎回やるようになって〜」という動きは今回も「かっこよくて背中がぞわーってなる」と役者さんたちに褒めちぎられていてよかったです。
年に一度、普段当たり前みたいになってることを、もうひたすらべたべたに褒めてもいい機会があるって助かるよねえ。
あの会場で人間の語彙はすごーいかっこいいーおもしろーいおめでとーだけでよかった。

3位 ライティングのよさ

YK Showの感想というより、aimっていい会場だという話なんですが。
ステージの両側の壁がセメントむき出しみたいな感じなんですよね。そこに照明の加減でギターを弾く白田さんの影が映ると。セメントだかコンクリートにギターの影ってMVでよく見る!生では初めて見た!かっこいいぞこれ!と本人よりも影を見てしまった。
岡崎さんは黒い衣装が後ろの壁に溶け込んでいて、手とスティックと首元と顔だけが浮かび上がって見えて、これも見たことあるような演出だな?ほら、あれだよ、あれで見るじゃんってよく考えたらクリムトの絵。いや、アニメの演出であった気がするんだけど……。

ポスター クリムト キス PP-30540

あと岡崎さんは途中でスティックを使い分けていて、使い終わったスティックをきちんと並べて置いていたのが、道具を大事にする職人って感じでかっこよかった。

 

本当に最初から最後まで全曲ずっとかっこよくて満足感でいっぱいです。会場で生演奏で音楽を聴くっていう本来のメリットを最大限に堪能する1時間半でした。MCでライブ感もありつつ。またこういうライブやってほしいです。
物販の新商品の絵葉書とCDがすごく良かったです。
かっこいい演奏に酔わせてもらって、そのうえこんなお土産(有料)までついてきて、こんないいライブで大丈夫ですか。誕生日に客をもてなす側でいいんですか。
ご活躍をお祈りしております。